2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 saitozaimoku 一社員の戯言耐震補強リノベーション ※柱・梁の施工 120×180×3100(ホゾ込み)の柱2本を壁面に設置し、その上に200×180×5400の2本の梁をそれぞれの柱に乗せ既存の壁内に差し込みました。とても重い梁を皆で担ぎながらの施工なので一発勝負!一発でピッタリ入った […]共有:シェアFacebookTwitter印刷いいね:いいね 読み込み中…
2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 saitozaimoku 一社員の戯言7Mの桧の丸太 7mの桧の丸太は普段の4mの丸太に見慣れているとやたら長いです。 この7mの丸太はこれから製材して180×120×6550の2本の柱にしていきます。共有:シェアFacebookTwitter印刷いいね:いいね 読み込み中…
2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 saitozaimoku お知らせお陰様で斎藤材木店63歳になりました。 4月1日で有限会社斎藤材木店は63年を迎えました。 これも皆様のおかげでございます。 知らず知らずのうちに、会社も私達も歳を取ってきているのですが、製材機も同じように歳をとってきているんだなぁと、普段気にしていなかった所 […]共有:シェアFacebookTwitter印刷いいね:いいね 読み込み中…
2019年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 saitozaimoku 一社員の戯言ある日の製材風景 大きい丸太のその後…四角く落として幅を決めてから板状にスライスしていきます。共有:シェアFacebookTwitter印刷いいね:いいね 読み込み中…