部屋の雰囲気をガラリと変える事が出来るのがクロスとクッションフロア
「脱衣所を全面的に綺麗にしたい。洗面台も新しくして、壁を壊して壁の位置を変え、洗濯機が収まるスペースを確保したい。」というお客様のご要望にお応え致しました。
今回のお客様はお風呂場と一緒に脱衣所も新しくしたいというご依頼です。お風呂が昔の和式風呂だった事もあり壁を取り壊すついでに、洗濯機を収めるスペースを取るように電気まわりと排水位置も変更致しました。
以下、施工記録です。
施工前は土間があり、外出口扉がありました。
出口横に収納棚があり、お風呂場がL型になっていました。
施工後は浴室も広くなり、物入を壊し外出口も塞ぐことで、
ユニットバスも入り、洗濯機も元外出口だった所に収まる予定です。
風呂場と脱衣所全般工事だったので、大がかりな工事でしたので、ここではザックリと内装が完成するまでの過程を軽くご説明していきます。


















いかがだったでしょうか。ザックリとした説明でしたが、部屋の雰囲気がガラリと変わり、明るくなったのではないでしょうか。
お客様が喜んでくれる事の一つに、工事を行う事で今まで手を付けなかった所も一緒に片付けが出来るので、場所が広くなったり明るくなったりと、気持ちが自然とリフレッシュする事ができた事を大変喜ばれたりします。
普段の生活から1つの工事をきっかけに新しい気持ちをもたらし、気持ちを切り替える事が出来るというのは、リフォーム・リノベーションの良さの一つだと思います。
内装の壁と天井のクロスの貼替え、床のクッションフロアの貼替えなどは、一番気軽に部屋の雰囲気を大胆に変える事ができる施工だと思います。
施工前にはサンプル帳をお渡ししますので、ご家族皆様で色々イメージを照らし合わせてゆっくりお選び下さい。水回りに適したクロスやクッションフロアなど、お部屋に適した素材が沢山ございます。
是非お気軽にお問い合わせ下さい。
おまけ


弊社の強みの一つとして、リフォーム・リノベーションしたい箇所が複数でも、しっかりと対応可能です。
ですので、どこどこを直したい…。ついでにここも変えたい。などといった場合、クロス屋さんなのか電気屋さんなのか板金屋さんなのか大工さんなのかと相談先が複数で迷う必要はございません。まずは弊社にお気軽にご相談下さい。
しっかりと段取りを組み、お客様のご希望に適う様、真摯に対応させていただきます。